満遍なく

特にこれと言って集中してやりたいゲームも無い感じなので

○信on:2ヶ所pt狩り+評定クエ150銀
○ドラネス:転職と新スキル目指してレベル上げ
○C9:転職目指してLV上げ
○イース:上記3つに飽きたら進める

みたいな感じで「その時やりたい事をやる」って感じになってます。

○信on
第四陣の情報が出てきましたねぇ
シナリオの方は関ヶ原と言う事で、
まぁ小田原と大差無いだろって感じですが
戦闘の仕方をどこまで変えられるかがポイントでしょうか
流石に発売日から随分経ってしまっただけに
迫力あるシネマティックバトルも、アクションMOに余裕で負けてしまう戦闘画面にorz
行動バーで戦術が増しているものの、それが仇となって
時間内に「魅せる」必要がある技能を作る事が大変になってるのかもですね。

気合削りの修正があるみたいですが
僧兵の場合、術止めが「不確実な大喝」のみなので
何気に今後に大きく左右されるパッチになるかもしれません。
阿修羅槍の判定を、気合削り>ダメージに変更してもらえるなら
ひょっとしたらsの代わりになるかもしれませんが
最近のバケモノステータスの武将だと気合削りきれずに止まらない自体になりそうですw
マイナー技能のテコ入れですが
準備動作のある技能に、何らかの変更を入れられないのだろうか?
鉄砲の何回か装填するやつとか、陰陽道の大極も最近見ないし
神魔滅殺、鬼神突、十二天...ゴホゴホ
覚えても1回ぐらいしか使わないのは、
もう色々変更しちゃっても問題無いと思うんですけどね。


そんな中、またオープンβテストの情報が...

DivineSoul(ディバインソウル)

始めて聞いたw
まだ正式に発表にはなってませんが「近日公開」となったので
そう遠くは無いと思います。

今の所、ディバインソウルの映像見た感じ
C9のシステムをベースに、ドラゴンネストの軽快さと爽快さを
取り入れた感じな様にも見えます。
開発時期がディバインソウルの方が後だと思うので
双方の良い所取りだと、結構面白くなるかもしれません

今年の3月頃にクローズドβテストやってたみたいですが
C9のオープンに焦ったのか、情報を出してきた風に思えます。
こちらもオープンβになったら、一度プレイしてみようかと思います。

こうアクションMORPGのランナップが増えてくると
年末に控えている「PSO2」のハードルが、かなり上がって来た気がします。
プレイヤーの目が肥えると、面白いゲームも見慣れた退屈なゲームに変わってしまいます。
αテスト、βテストで、それらを超える内容に仕上げて、
PSUの二の舞にならないように期待していますw


そういや、WizOnだけど...この辺のMOやっちゃうと、
戦闘関係の楽しさでは全く足元にも及ばない感じなので
戦闘以外に楽しさをどれだけ作れるのだろう?
ただ懐かしいだけのシステムでは、ちょっとねぇ...
やっぱり、「探検」「冒険」この辺りを感じ取れるシステムでないと
盛大にコケそうな雰囲気です。


今週は、お待ちかねの技能調整の一部技能が発表されると思います。
8月3日の第四陣に向けて、モチベーションが上がる修正だと良いですね。